guide
診療案内

診療科

アイコンの付いた医師名をクリックすると詳細画面が開きます。

内科 (消化器・内視鏡・肝臓・糖尿病)

患者さんお一人お一人の病態に対し万全の検査体制で最良の治療を選択できるよう心がけています。

  • 担当医:

外科 (胃腸・乳腺・肛門・呼吸器)

きつくない検査を心がけ丁寧な診療で皆さまの生活をサポートいたします。

  • 担当医:

リハビリテーション科

  • 担当医:

整形外科・リウマチ科

更に内容を充実して専門性を活かすことで地域の方々が安心して生活できるように日々精進してきます。

  • 担当医:

専門外来

禁煙外来

喫煙者のために、保険診療による禁煙外来の時間を設けております。

在宅診療

在宅訪問診療 (往診)

在宅療養支援診療所として、通院が困難な方に対して医師が定期的にご自宅に訪問し、診察いたします。

健診

名称 対象者 検査項目 料金
(いきいき受診券を
ご利用の場合)
特定健康診査  40歳~74歳の鹿児島市国民健康保険加入者
 協会けんぽ、公務員共済、健保連等の被扶養者
 問診、測定、尿検査、血液検査
(注)医師が必要とした人は、貧血検査、心電図検査、眼底検査
無料
長寿健康診査 鹿児島市の後期高齢者医療保険に加入の方  問診、身体計測、腹囲測定、理学的検査(診察等)、血圧測定、検尿、血液検査
(注)一定の基準に基づき、心電図、眼底、貧血検査
無料
一般健康診査 鹿児島市の40歳以上の生活保護受給者のうち、社会保険等未加入の方
大腸がん検診 40歳以上の方 便潜血反応検査 1,100円
乳がん検診 40歳以上の女性 40歳代:マンモグラフィ検査(2方向撮影)
50歳以上:マンモグラフィ検査(1方向撮影)
2,400円
(40歳代・50歳以上どちらも)
肝炎ウイルス検診 40歳以上で未受診の方 血液検査(B型及びC型)  健康診査と同時に受診する場合900円
 単独で受診する場合1,500円
前立腺がん検診 50・55・60・65・70歳
になる男性
血液検査(PSA検査)  健康診査と同時に受診する場合700円
 単独で受診する場合1,600円

一般(雇用時)・企業健診

1) 検診コース

コース 内容 料金
一般健診Aコース 採血※健診セットとして肝機能、脂質・血糖値・貧血などの項目が含まれています
検尿・身長・体重・視力検査・血圧・腹囲・BMI(診断書代を含む)
約6,700円
一般健診Bコース 上記の一般健診Aコース+胸部レントゲン 約8,600円

※当日は、食事を摂らずに、受診されてください。

※希望により下記項目を追加していただけます

2) 追加項目

追加項目 内容 料金
①採血 A1C・肝炎ウイルス関連・前立腺がん・その他 項目によって異なります
②聴力検査(機械測定・問診のみ) 機械測定の場合は+3,000円程度
③心電図 約1,300円
④大腸がん検診(自宅にて便を採取していただきます) 約1,100円

※料金は、保険点数改定等で変更になる場合がございますので、目安となります

受付時間・検査結果について

検査受付 日祝を除く、下記の診療時間で対応します。※予約は不要です
※血液検査・大腸がん検査の場合、絶食となりますので、午前中にお越しください。
結果について 結果の報告は、個人情報保護法により、原則ご本人へのお伝えとなりますので、診療時間内に再度ご来院ください。

診療時間

月曜から土曜(祝日を除く)

午前 8:3012:30 (受付は12:00まで)

午後 14:0018:00 (受付は17:30まで)