blog
ブログ
お知らせ一覧
【健診】協会けんぽの生活習慣病予防健診(被保険者)が受けられます
令和6年度より、協会けんぽの生活習慣病予防健診の受託医療機関となります。 協会けんぽの被保険者(お勤めの方で35歳以上74歳以下)の方も 健診費用の補助が受けられ、一般の定期健診よりも充実した検査項目を安くで受けられます [ …続きを読む ]
外来診療担当医 変更のお知らせ(2023年12月~)
ニュース | 2023/10/12
2023年12月より以下の通り、外来の診療体制(担当する曜日)を変更いたします。 赤い文字の部分が変更点です。 宮川医師 火 午後のみ 水 午前のみ 木 午前・午後
発熱外来の動向(Covid-19とインフルエンザ)8月1日~8月31日/9月1日~9月12日
当院の8月1日から8月31日と9月1日から12日までの発熱外来の患者さんの動向です。 Covid-19(新型コロナ)の陽性率は、8月はおおよそ40%~60%で推移していました。 9月8日以降は、20%~40%となっていま [ …続きを読む ]
9月より毎週土曜午前に外科・乳腺外科・甲状腺疾患の診療を追加します!
9月より毎週土曜の午前に、外科、乳腺外科、消化器内科、消化器内視鏡、甲状腺疾患を専門とする女性医師が診療に加わります。 これにより、乳腺、乳がん、及び外科を診療できる曜日は以下の通り変更となります。 【外科 [ …続きを読む ]
発熱外来の動向(Covid-19とインフルエンザ)8月1日~8月17日
当院の8月1日から8月17日の発熱外来の患者さんの動向です。 インフルエンザは減少傾向にあります。 Covid-19(新型コロナ)は、陽性率の高い状況が続いています。 (※)発熱外来は、日によって診察できる人数(受付可能 [ …続きを読む ]
お盆の診療体制のお知らせ(8月11日は休日当番医)
2023年8月の外来診療体制のお知らせ 8月11日(祝)休日当番医 🔸診療時間9時~18時 🔸医師1名体制 8月12日(土)通常診療 8月13日(日)休診 8月14日(月)通常診療 8月15日(火)通常診療 [ …続きを読む ]
発熱外来の動向(Covid-19とインフルエンザ)7月1日~7月31日
当院の7月1日から7月31日の発熱外来の患者さんの動向です。 インフルエンザはやや減少傾向にありますが、Covid-19(新型コロナ)は、高い陽性率が続いています。
発熱外来の受付時間の変更のお知らせ
当院では、発熱外来を下記の通り、受付の終了時間を変更させていただきます。 <受付時間> 月~水・金・土 8時30分~17時 木のみ 8時30分~16時30分 ※必ず、この時間内で来院前にお電話ください [ …続きを読む ]
【変更】診療科・曜日により、受付時間が変わります
診療科目 (コンシェルジュアプリ画面で選択できます) 診療の曜日 アプリによる 順番予約受付時間 来院による 受付時間 内科 月~土 6:00~17:00 8:00~17:30 糖尿病内科 月~金 6:00 [ …続きを読む ]